ブラックフライデー(BLACK FRIDAY)とは1年に1回、11月下旬または12月上旬に行われるFUTのプロモーションを指します。
通常はこのブラックフライデー期間中に複数のプロモパックや短時間のチーム編成チャレンジなど1時間毎に次々と何か新しいものを提供されます。
そんなブラックフライデーのリリース予定日や予想オファー・転売に関しての準備などについて紹介したいと思います。
スポンサードリンク
パッと読むための見出し
FIFAブラックフライデーとは
米国での感謝祭の日の11月・12月に行われるFIFAブラックフライデーは、クリスマスのショッピングシーズンの始まりとみなされる日となっています。
EAでもこの販売機会を逃すことなく、さまざまなオファーをリリースする予定となっています。
FIFAブラックフライデーリリース予定日
ブラックフライデーのプロモーションはFIFA14以降で実施されています。
ちなみに過去のブラックフライデーイベントの実施日は以下の通りです。
- FIFA17 2016年11月25日
- FIFA16 2015年11月27日~11月29日
- FIFA15 2014年11月28日
- FIFA14 2013年11月29日
そして2017年のブラックフライデーは2017年11月24日(金)に開催されるのが濃厚です。
ちなみに日本時間でのブラックフライデーの開催時間は以下の通りです。
2017年11月24日(金)23時~2017年11月25日(土)23時
ただし1時間毎に後で紹介するプロモーション内容が更新されていくので機会があればぜひ参加しましょう!
FIFAブラックフライデーでのプロモーション内容
FIFA18 ブラックフライデーのプロモーション内容は以下の通りとなります。
- 新しいプロモーションパックまたは時間もしくは先着限定パック(毎時間)
- 短時間のチーム編成チャレンジ(Flash Squad Building Challenges)
- FIFA 18を無料でプレイ
注目すべきはプロモーションパックの中でも先着限定や時間限定パックです。
もしそういった時間帯にパックを引ける環境であれば積極的にパックを引くのもありですよ。
ブラックフライデーのプロモーション更新情報は毎時間で公式ツイッターアカウントでアナウンスされます。
もしフォローしていなければこの機会にフォローしてみてはいかがでしょうか。
FIFA18のブラックフライデーのための転売準備
結果から言うとブラックフライデーは数多くの高値の選手カードが安くなる傾向にあります。
というのも毎年ですがブラックフライデーになると数多くのプレイヤーがプロモーションで数多くのパックを引くと思います。
そうなると市場に流通する選手カードの供給量が大幅に増えるので全体的に価格が安くなります。

そのためもしコインに余裕があり転売をしようと考えているのであれば、事前にある程度の価格帯(1万~5万コイン)の選手の相場をチェックしておき安くなった選手がいればすかさず購入して複数枚仕入れておきましょう!
ブラックフライデー期間中の転売についてFIFA YoutuberのKrasiさんが解説動画をアップしているので良かったらチェックしてみてくださいね。
英語で喋っていますが図解などで解説しているのである程度理解はできるかと思います。
以上がFIFA18ブラックフライデーの解説記事でした。
こちらもおすすめです
FIFA18 コインで購入できるおすすめカードパックランキング
FIFA18完全攻略ガイド

ただ冷静になって上記のおすすめのカードパックランキングを参考に「これ!」と思ったパックがあればぜひチャレンジしてみましょう!
ただ私は毎年パックを引いて後悔することのほうが多いですw