スキルムーブとはFIFA18において華麗なドリブルテクニックで相手を抜き去るモーションのことです。
そんなFIFA18のスキルムーブの中で新しく追加されたスキルムーブをコマンド付きで紹介したいと思います。
今回紹介するのは(↓)のスキルムーブになります。
- クライフターン
- オコチャソンブレロフリック
- ブリッジドリブル(裏街道)
クライフターン
クライフターンはシュートフェイントの進化系といった感じでしょうか。
ゴール前だけでなくサイドでの切り崩しにも使えますよね。
使える場面も多く、必要なスキルレベルも1なのでどの選手でも使うことが出来るのが魅力です。
発動コマンド
シュートフェイント(□を押して素早く☓)+進行方向の逆方向にLスティックを倒す
クライフターンの解説動画
オコチャソンブレロ
FIFA18では静止状態からでしか発動できませんでしたがFIFA18ではランニング中でも発動できるようになりました。
ゴール前で発動させて華麗なボレーシュートを決める!なんてことも出来ると思います。
必要なスキルレベルは5です。
発動コマンド
右スティックを進行方向に押し続ける
オコチャソンブレロの解説動画
ブリッジドリブル(裏街道)
裏街道はディフェンダーの裏にボールを蹴り出しそのまま抜き去るスキルムーブです。
ただ非常にタイミングが難しく相手DFの距離感によっては発動しないことも多いです。
また実践だとディフェンダーが後ろに下がりながらポジションを取ることが多いのでブリッジドリブル(裏街道)が発動する機会は少なく実践にも不向きだと思います。
必要なスキルレベルは2です。
発動コマンド
タイミングよくRスティックを斜め前45度へ倒す
ブリッジドリブル(裏街道)の解説動画
以上がFIFA18で登場した3つの新スキルムーブになります。
クラウド
Jリーグを含めプレミア(イングランド)・ラ・リーガ(スペイン)などの海外サッカーが全試合見れるのはDAZNしかない!見逃し配信機能も付いていてベストゴール集・レジェンド選手への独占インタビューなどの独自コンテンツも充実
今ならお試しで初月1ヶ月無料で利用でき、合わないと思ったら体験期間内なら解約すれば料金は一切かかりません。
Click Here
コメントを残す