FIFA18公式サイトにてFIFA18 FUTでのトップランキングを100位から順次発表しています。
先日、100位〜81位・80位〜61位・60位〜41位が発表になりました。
本ページでは選手レーティングランキングTOP40位〜31位の選手を紹介していきたいと思います。
発売日に近づくにつれてランキング上位の選手が発表されるので要注目ですね。
流し読み用もくじ
トップ40位 クリスチャン・エリクセン
流れの中からもセットプレイからも素晴らしいクロスを上げられる、トッテナムとデンマーク代表チームでクリエイティブな攻撃の要です。
ドリブル84でボールをキープし、パス88でチームメイトへのアシストを量産します。
トップ39位 アルトゥーロ・ビダル
ビダルは攻守に効くトップクラスのミッドフィルダーです。
特に突出しているのは83のディフェンスと84のフィジカルですが、それだけではありません。
シュート81とパス80も兼ね備え、相手からボールを奪って自らチャンスを狙うか、味方のゴールチャンスへと結びつけます。
トップ38位 マルセロ
現在世界でもっとも評価が高い左サイドバックであるマルセロは、攻撃的なスタイルのディフェンダーです。
82のディフェンスで左サイドの守備をしっかり固めるだけでなく、ピッチを駆け上がってドリブル85、パス80でチャンスを演出します。
トップ37位 エディンソン・カバーニ
頭でも足でも高い得点力を誇り、シュート83で常に相手ゴールを脅かします。
さらに80のドリブルでバイタルエリアへと進入し、GKと1対1に持ち込みます。
トップ36位 ポール・ポグバ
ポグバは中盤を支配する役目を担うことが多い選手です。
その冷静さと高いボールキープ能力は、パワー88とドリブル84にも反映されています。
より攻撃的な仕事を求められる場合には、パス84で周囲の選手を活かし、シュート79で自らゴールを狙います。
トップ35位 エンゴロ・カンテ
カンテはレスターとチェルシーで主要メンバーとして優勝を果たしました。
ディフェンス81とフィジカル84を誇り、卓越したボール奪取能力で守備に貢献します。
また、80のドリブルでボールを運び、素早く守備から攻撃へと移ります。
トップ34位 マルコ・ヴェッラッティ
セントラルMFで出場する機会が多いものの、ヴェッラッティはドリブル89のプレイメーカーとしてテクニックを見せつけ、ピッチ上のどこからでもチャンスを作り出します。
トップ33位 ジェローム・ボアテング
力強く効率的なタックル(ディフェンス88、フィジカル84)が特徴のボアテングは、バイエルンとドイツ代表チームの守備で重要な役割を果たしています。
トップ32位 メスト・エジル
エジルはアタッキングエリアで縦横無尽にプレイする、様々なポジションが務められる選手です。
87のパスとクロスを武器に、特に左足で相手を脅かします。中央の攻撃的ミッドフィルダーでありながらサイドに流れることが多く、ドリブル86でピッチのどこからでも狭いスペースをこじ開けます。
トップ31位 ヤン・オブラク
世界最高峰の選手が集まるラ・リーガやUEFAチャンピオンズリーグで相手のシュートを止めるオブラクは、世界でもずば抜けたハンドリング90を誇ります。
ポジショニング87は、GKとしての経験と高いインテリジェンスの証です。
以上が選手レーティングのランキングトップ40位〜31位となります。
クラウド
個人的にはカンテが欲しいです!
またトップ100発表を記念して動画も公開されているのでよかったらこちらからどうぞ。FIFA18オフィシャルティーザー&トレーラー動画まとめ【随時更新】
Jリーグを含めプレミア(イングランド)・ラ・リーガ(スペイン)などの海外サッカーが全試合見れるのはDAZNしかない!見逃し配信機能も付いていてベストゴール集・レジェンド選手への独占インタビューなどの独自コンテンツも充実
今ならお試しで初月1ヶ月無料で利用でき、合わないと思ったら体験期間内なら解約すれば料金は一切かかりません。
Click Here
コメントを残す