ナイナイのオールナイトニッポンのヘビーリスナーとしてもう10年以上聞いていますが最近は生で聞くことができなくなってきました。もう12時過ぎたら眠たくなるし・・・。
でも翌日のすき間時間を見つけて早く聞きたいって時にはiPhoneアプリ「NicoBox」を使ってラジオを聞いているので紹介します。
もうこれが快適すぎて素敵!!
どうも、くらパパ( @Cloud_san99)です。
ナインティナインのオールナイトニッポンを聞いてはや十数年です。
ヘビーリスナーと名乗っていいのかな?と内心ちょっとドキドキですが・・。
最近は夜中の12時を過ぎると眠たくなるし、次の日は仕事だしということで何とかならんもんかな〜ってことで探しているうちに素敵なiPhoneアプリに出会えたので紹介したいと思います。
スマホアプリ「NicoBox」はニコ動で上がっている音楽などをmp3として抽出してオフラインで聞くためのスマホアプリです。
電車に乗っている時、オンラインで聞いていると回線が切れたりしてストレスが半端ない。
でもこのアプリだと回線が切断して音楽が途切れることもない。今回はこのアプリを使ってナイナイのラジオをオフラインで快適に聞くための方法を紹介。
流し読み用もくじ
NicoBoxの使い方
プレイリストを作成
まずプレイリストを作成します。名前は適当で結構です。
くらパパ( @Cloud_san99)は「ナイナイのオールナイトニッポン」と登録しています。
目的のラジオの音源動画を検索
Searchから目的の動画を検索します。
クラウドは10月の放送なら「ナイナイ ann 2013 10月」と検索します。
音源動画をダウンロード
すると目的の動画をタップ。
NicoSoundを選択するとニコサウンドのサイトへ移動します。
ニコサウンドページの下部に画像のようなMP3を抽出ボタンがあるのでタップ。
するとどのプレイリストに加えるか聞かれるので作成したプレイリストをタップ。
するとダウンロードが開始されます。
ダウンロードが完了すると上記のように表示されます。
以上です。
これでオフラインでも快適にラジオを聞くことができます。
ラジオだけでなく様々な音源を楽しむことができるのでぜひ試してみてくださいね。
ただし個人で楽しむだけの使用にしてくださいね。
ニコニコ動画からmp3をダウンロードしてオフラインで聴けるスマホアプリ「NicoBox」まとめ
この記事ではニコニコ動画からmp3をダウンロードしてオフラインで聴けるスマホアプリ「NicoBox」について書きました。
これを利用することによって朝の通勤時間に聞いて楽しんでいます。
電車で途切れることもないし快適ですが電車で思わず笑ってしまうのが恥ずかしいです(笑)
ではまた気が向いたら他のくらパパ( @Cloud_san99)の記事をぜひ読んでみてくださいね。
コメントを残す