この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 酒場 やまとの立地・アクセス方法
- 酒場 やまとの外観・内観
- 酒場 やまとで食べたもの
- 酒場 やまとの店舗情報まとめ
- 酒場 やまとへ行く前に場所や営業日時・時間がわからない
- 酒場 やまとの雰囲気やメニュー・価格が気になる!
酒場 やまとの立地・アクセス方法
酒場 やまとへのアクセスはJR環状線・大阪駅から地下のホワイティ梅田を歩き、そのまま大阪富国生命ビルに通じています。 その大阪富国生命ビルの地下2Fに酒場 やまとがあります。酒場 やまとの外観・内観



お店の前にメニューがあるので並んでいる間、どれを注文しようか吟味しながら待っていました。

酒場 やまとで食べたもの
赤生 390円(税抜)

くらパパ
赤生って何?
MEMO
レッドアイとはトマトジュースと ビールを混ぜ合わせて作られたカクテルのことです。
サザエつぼ焼き


サザエの身も細かく切ってあり食べやすいです。
もずくかき揚げ 480円(税抜)

これはめっちゃヒット!本当に食感がサクサクで美味しかったです! 塩がかかっているのでそのまま食べちゃいます。
カニミソ 480円(税抜)

ミソが濃厚でお酒のあてに相性抜群! 付いていた海苔にちょこんとミソを付けて食べると口の中が磯の香りでいっぱいです。
三種盛り(2名分) 580円(税抜)

新鮮で特にハマチ最高でした!
マグロすじ身ステーキ

ポン酢と大根おろしでさっぱり頂きました。これもウマウマ!!
サーモンユッケ 480円(税抜)

くらパパ
これも絶品!黄身のビジュアルがたまらん!
明石焼き 480円(税抜)

酒場 やまとの店舗情報まとめ
嫁と二人で行ったのですが頼んだのが食べ物7品。 お酒4杯で5千ちょいというお食事代金でした。 本当にどれも美味しくて価格もリーズナブル。くらパパ
梅田でサクッと魚介食べたい時にはおすすめ!
店舗情報
- 店名:酒場 やまと
- 住所:大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F
- 電話番号:06-6312-3955
- 営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日:年中無休
- お支払い方法:カード不可
ケンドーコバヤシのたまらない店 平成FINAL!!