この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 讃岐うどん やしまの立地・アクセス方法
- 讃岐うどん やしまの外観・内観
- 讃岐うどん やしまで食べたもの
- 讃岐うどん やしまの店舗情報まとめ
- 讃岐うどん やしまへ行く前に場所や営業日時・時間がわからない
- 讃岐うどん やしまの雰囲気やメニュー・価格が気になる!
讃岐うどん やしまの立地・アクセス方法
讃岐うどん やしまの外観・内観

讃岐うどん やしまの外観です。 うどん屋さんらしい暖簾もあり和風な雰囲気。

讃岐うどん やしまのメニューです。
 ほとんどのメニューが単品でも定食でも変わらない価格なので定食がおすすめ。
定食だといなり寿司かかやくご飯のどちらかになります。
うどんの大盛りも無料で可能なので、大盛り食べたい人は注文の際に忘れずに伝えておきましょう。
ほとんどのメニューが単品でも定食でも変わらない価格なので定食がおすすめ。
定食だといなり寿司かかやくご飯のどちらかになります。
うどんの大盛りも無料で可能なので、大盛り食べたい人は注文の際に忘れずに伝えておきましょう。 メニューの隣にはすりごまと天かすも完備。
店内は4人テーブルが4卓か5卓でカウンター席が6〜7席というキャパです。
メニューの隣にはすりごまと天かすも完備。
店内は4人テーブルが4卓か5卓でカウンター席が6〜7席というキャパです。  讃岐うどん やしまで食べたさぬきうどん
かき揚げうどん定食 680円


かき揚げうどんです。 器も大きくて見た目から美味しそう。
 出汁をぶっかけました。
天ぷらも出汁が染みていい感じ。
出汁をぶっかけました。
天ぷらも出汁が染みていい感じ。
定食のご飯はかやくご飯にしましたが、だしも効いてて美味しいです。
讃岐うどん やしまの店舗情報まとめ
讃岐うどん やしまで食べた讃岐うどんは本場で食べる讃岐うどんと同レベル、いやもしかしたら超えてるかも!という美味しさ。 コシの強さが特徴のさぬきうどんですが、名前通りのうどんです。 店員のおばちゃんも元気で気持ちいいです。 ただ天ぷらを揚げる定食の注文が集中すると提供スピードが遅くなってしまうので、急いでいる場合はかけうどんなど天ぷらのセットではないうどんにするのがおすすめです。店舗情報
- 店名:讃岐うどん やしま
- 住所:大阪府大阪市中央区船場中央1-4-3 船場センタービル3号館 B2F
- 電話番号:06-6268-2232
- 営業時間:11:30~15:00
- 定休日:日曜日・祝日
- お支払い方法:カード不可









