【DOD テキーラレッグ レビュー】簡単DIYでアレンジ無限大!

【DOD テキーラレッグ レビュー】簡単DIYでアレンジ無限大!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

キャンプではナチュラルスタイルを目指しているくらパパ( @Cloud_san99)です。

DOD製品をいくつか持っているんですがその中でも最も気に入っている中の一つがこの『テキーラレッグ

ワンバイ材を使うことでめちゃくちゃ簡単にキャンプテーブルが作れる魔法のパーツ。

くらママ
くらママ

さらに自宅でのインテリアテーブルとして使えるよ!

ということでDOD テキーラレッグを実際に購入して使ってみたのでこの記事ではDOD テキーラレッグをレビューしていきます。

この記事を見ることDOD テキーラレッグのつぎのようなことをわかります。

  • DOD テキーラレッグのスペック詳細
  • DOD テキーラレッグのメリット・デメリット
  • DOD テキーラレッグの組み立て方
  • DOD テキーラレッグに合うワンバイ材の選び方
くらパパ
くらパパ

DOD テキーラレッグの購入を考えているんだけど使い勝手が気になる』

くらママ
くらママ

『実際キャンプで使ってみて使いにくいところとかない?』

という人も

DOD テキーラレッグが気になる人に役立つ内容になっているのでぜひ最後まで読んでいってくださいね。

結論としてDOD テキーラレッグにはつぎのメリット・デメリットがあります。

メリット

  • ワンバイ材を購入して安価に棚やテーブルをDIY可能
  • 天板をさまざまな素材にすることでアレンジ無限大
  • 天板が汚れてもカンタンに交換できる
  • おしゃれで無骨な雰囲気なので家でインテリア棚としても使える
  • 組み合わせでクーラースタンドや囲炉裏テーブルに
  • オプション製品が豊富なので統一感がだせる
  • 簡単に解体できる

デメリット

  • 組み立て時に天板の端を揃えるのが難しい
  • ワンバイ材を天板用にDIY(カットや紙やすりで削るなど)手間ひまが必要【DODで天板用製品(テキーラテーブル)あり】
  • カラーがマットなブラックなので汚れや傷が目立ちやすい
  • ある程度の重量があり持ち運びにかさばる
  • 慣れるまで組み立てがめんどくさい

それではDOD テキーラレッグの具体的なスペックから見ていきましょう。

DOD テキーラレッグのスペック詳細

テキーラレッグには高さと横幅が異なる6種類のバリエーションが発売されています。

高さに関しては下記の2種類。

商品名高さ(cm)
テキーラレッグ47
テキーラローレッグ26

通常のテキーラレッグはロースタイルのテーブルとしてゆったりキャンプチェアに座りながら食べれる快適な高さ

もう一方のテキーラローレッグは名前の通りキャンプや家で座敷スタイルでくつろぐ人にぴったりの高さです。

横幅に関しては下記の3種類があります。

商品名幅(cm)
テキーラレッグSサイズ32.5
テキーラレッグMサイズ49
テキーラレッグLサイズ65.5

まとめると下記のようなサイズ展開になります。

商品名幅(cm)高さ(cm)重量(g)
テキーラレッグS32.547800
テキーラレッグM49471300
テキーラレッグL65.5471600
テキーラローレッグS32.526600
テキーラローレッグM4926800
テキーラローレッグL65.5261000
テキーラレッグS
テキーラレッグM
テキーラレッグL
テキーラローレッグS
テキーラローレッグM
テキーラローレッグL

DOD テキーラレッグのメリット

DOD テキーラレッグのメリットの詳細を紹介します。

  1. ワンバイ材を購入して安価に棚やテーブルをDIY可能
  2. 天板をさまざまな素材や色にすることでアレンジ無限大
  3. 天板が汚れてもカンタンに交換できる
  4. おしゃれで無骨な雰囲気なので家でインテリア棚としても使える
  5. 組み合わせでクーラースタンドや囲炉裏テーブルに
  6. テキーラレッグのオプション製品が豊富なので統一感がだせる
  7. 簡単に解体できる

ワンバイ材を購入して安価に棚やテーブルをDIY可能

ワンバイ材はホームセンターなどで販売されている工作用の木材で非常に安く購入できるのが特徴です。

くらパパ
くらパパ

1本安ければ200円〜400円程度と安いよ!

これらのワンバイ材を購入することでキャンプ用のテーブルとして使うことができます。

必要なのはテキーラレッグとワンバイ材だけなので約4〜5,000円でテーブルを作ることができます。

天板をさまざまな素材や色にすることでアレンジ無限大

ペンキでワンバイを好みの色に塗ってオリジナル天板としてアレンジしてしまうことも可能なんです。

オリジナルの色にすることでアイテムに愛着を持ちますしね。

ちなみにくらパパ( @Cloud_san99)はワンバイ材ではなく檜ヒノキの木材に変更して自宅でリビングのソファーテーブルとして使用。

ヒノキのいい香りが部屋中にふんわり漂っているのでとても気に入っています。

天板が汚れてもカンタンに交換できる

他のテーブルなどは取れない汚れや傷がついたとしてもそのまま使うしかないですが、ワンバイ材の天板なら安価でカンタンに天板を交換できるので半永久的に使えます。

おしゃれで無骨な雰囲気なので家でインテリア棚としても使える

キャンプで使うのはもちろんのこと、自宅のテレビ台として使ったり(配線周りや掃除が楽チン)、観葉植物やインテリアを置く棚としても便利です!

強度もあり、テキーラレッグの黒とワンバイ材の木目のコンストラクトがおしゃれですよね。

組み合わせでクーラースタンドや囲炉裏テーブルに

キャンプ用のテーブルメインとして使えるだけでなく複数のテキーラレッグを組み合わせることでクーラースタンドや焚き火を囲む囲炉裏にアレンジすることもできます。

上の画像のようなクーラースタンドだとテキーラレッグMテキーラローレッグMの両方を購入すると組み立てることが出来ます。

また別売りのテキーラプレートを使えば囲炉裏テーブルにも大変身!

四角テーブルにして焚き火を囲むってこともできます。

テキーラレッグのオプション製品が豊富なので統一感がだせる

さらにワンバイ材を使うテキーラシリーズも豊富なんです。

気になる方はチェックしてみてくださいね。

くらパパ
くらパパ

ほかのシリーズも揃えると統一感があってスタイリッシュ!

簡単に解体できる

DOD テキーラレッグで作ったテーブルを解体するのはとってもカンタン。

天板を一つ一つ引き抜くだけ

あっけなく解体できるので最初は拍子抜けするほどです。

あとは天板だけまとめて百均のベルトなどで縛ってテキーラレッグと一緒に車まで運ぶだけなので楽チン。

DOD テキーラレッグのデメリット

つぎにDOD テキーラレッグのデメリットがこちら

  1. 組み立て時に天板の端を揃えるのが難しい
  2. ワンバイ材を天板用にDIY(カットや紙やすりで削るなど)手間ひまが必要【DODで天板用製品(テキーラテーブル)あり】
  3. カラーがマットなブラックなので汚れや傷が目立ちやすい
  4. ある程度の重量があり持ち運びにかさばる
  5. 慣れるまで組み立てがめんどくさい
  6. 必要なワンバイ材の数がわかりにくい

組み立て時に天板の端を揃えるのが難しい

テキーラレッグを使ってみて気になった点が天板の端を揃えることです。

DODの公式サイトに掲載しているような天板の端を綺麗な直線にするのがあんがい難しいんですよね。

微妙に天板の一つだけ突き抜けていたりするので慣れてない最初は調整に手間取るかも。

ただ使っていると

くらパパ
くらパパ

若干端が揃っていなくてもいいかなー?

と揃わないことに慣れてきますw

くらママ
くらママ

ここは使う人の性格の問題なのかな?

ワンバイ材を天板用にDIY(カットや紙やすりで削るなど)手間ひまが必要

ワンバイ材を天板として使うためにはホームセンターのカットサービスを利用する、もしくは自分で木材をカットする必要があります。

くらパパ
くらパパ

ホームセンターから自宅まで運んだあとはささくれがあり危ないので全体を紙やすりでキレイにしよう!

そのあとは好みによってペンキで色を塗ったりとオリジナルの天板を作っていくことになるのでどうしても手間ひまがかかります。

ただ手間ひまをかけることで愛着も生まれるので日ごろDIYをしない方であれば楽しんで天板を作れると思います。

くらママ
くらママ

手間ひまをかけたくない〜!

っていうかたはネットショップでワンバイ材を取り寄せするのがおすすめです。

価格は高くなりますが自宅まで持ち運ぶ手間もなく、塗装済みのワンバイ材も売られているので好みのワンバイ材を探してみましょう!

カラーがマットなブラックなので汚れや傷が目立ちやすい

テキーラレッグはカラーがマットなブラックで見た目がとってもスタイリッシュ。

ただキャンプ場で使用後は土や砂が付着してとっても汚れが目立つので毎回使用後はキレイに拭いたりするメンテナンスが必要です。

ある程度の重量があり持ち運びにかさばる

テキーラレッグの1脚の重量はサイズによりますが600g〜1600gです。

さらにワンバイ材の木材分の重量もあるのでキャリーカートがないと持ち運びが大変なのが正直なところ。

また天板は木材なのでほかのキャンプ用テーブルのように折りたたむこともできないので車への積載も工夫する必要があります。

くらパパ
くらパパ

くらパパはテキーラ用の天板を100均のベルトで縛ってまとめているよ。

慣れるまで組み立てがめんどくさい

人によっては慣れるまで組み立てがめんどくさいと感じるかもしれません。

うまく組み立てるコツは以下のとおりです。

片方のテキーラレッグにすべてのワンバイ材を順番にすべて差し込む

もう片方のテキーラレッグにはワンバイ材をひとつずつ持ち上げて差し込んでいく
最後に持ち上げるワンバイ材を差し込む際に全体を微調整する

必要なワンバイ材の数がわかりにくい

テキーラレッグには3種類の横幅が異なるサイズ展開されています。

ただ各テキーラレッグに合うワンバイ材をいくつ用意すればいいのかがわかりにくいのがデメリット。

くらパパ
くらパパ

どのサイズで何本用意すればいいの?

そこでテキーラレッグのサイズごとにおすすめのワンバイ材の選び方を次で紹介します。

テキーラレッグに合うワンバイ材の選び方

つぎにそれぞれのテキーラレッグに合うおすすめのワンバイ材の組み合わせをまとめました。

商品名幅(cm)おすすめのワンバイ材組み合わせ天板のジャストサイズ
テキーラレッグS
テキーラローレッグS
32.52枚:1×6(ワンバイシックス):14cm29.9
テキーラレッグM
テキーラローレッグM
493枚:1×6(ワンバイシックス):14cm
もしくは
5枚:1×4(ワンバイフォー):8.9cm
46.4
テキーラレッグL
テキーラローレッグL
65.57枚:1×4(ワンバイフォー):8.9cm
もしくは
4枚:1×6(ワンバイシックス):14cm
1枚:1×3(ワンバイスリー):6.3cm
62.9

おすすめのワンバイ材組み合わせでは同じサイズで揃えるほうがキレイでわかりやすいのでできるだけ同じサイズのワンバイ材にしています。

あくまで1例として載せていますがそれ以外にも様々な組み合わせがあるので天板のジャストサイズを上限に組み合わせてくださいね。

注意

ワンバイ材のサイズは天板のジャストサイズとちょうど同じだと天板の組み立てがしにくい可能性があるので多少遊びを持たせておくほうが無難です。

ちなみに以下が天板のジャストサイズの計算方法です。

テキーラレッグのパイプ1本は約1.3cmなので2本で2.6cm。

そのためテキーラレッグの横幅から2.6cmを差し引いた横幅が天板のジャストサイズとなります。

ちなみに一般的なワンバイ材の横幅は以下の通り。

ワンバイ材横幅
1×2(ワンバイツー)3.8cm
1×3(ワンバイスリー)6.3cm
1×4(ワンバイフォー)8.9cm
1×6(ワンバイシックス)14cm
1×8(ワンバイエイト)18.4cm
1×10(ワンバイテン)23.5cm
  • 1×2(ワンバイツー):3.8cm
  • 1×3(ワンバイスリー):6.3cm
  • 1×4(ワンバイフォー):8.9cm
  • 1×6(ワンバイシックス):14cm
  • 1×8(ワンバイエイト):18.4cm
  • 1×10(ワンバイテン):23.5cm

ワンバイ材の入手方法

ワンバイ材の一般的な入手方法は下記の2つになりますが車の有無によっておすすめの入手方法が変わってきます。

  1. ホームセンター
  2. ネットショップ

車を持っている

ホームセンターで購入するのが安く購入でき木材カットサービスもあるのでおすすめ。

車を持っていない

ワンバイ材の価格や送料の関係でホームセンターより価格が高い可能性がありますがネットショップで購入するのがおすすめ

ワンバイ材を運ぶ手間や注文時にカットをしてもらえるのでトータルで考えたらコストは合うと思いますよ。

【DOD テキーラレッグ レビュー】簡単DIYでキャンプ用テーブルやキッチンラックもアレンジ無限大!まとめ

この記事では「【DOD テキーラレッグ レビュー】簡単DIYでアレンジ無限大!」について書きました。

DOD テキーラレッグのメリット・デメリットはこちら。

メリット

  • ワンバイ材を購入して安価に棚やテーブルをDIY可能
  • 天板をさまざまな素材にすることでアレンジ無限大
  • 天板が汚れてもカンタンに交換できる
  • おしゃれで無骨な雰囲気なので家でインテリア棚としても使える
  • 組み合わせでクーラースタンドや囲炉裏テーブルに
  • オプション製品が豊富なので統一感がだせる
  • 簡単に解体できる

デメリット

  • 組み立て時に天板の端を揃えるのが難しい
  • ワンバイ材を天板用にDIY(カットや紙やすりで削るなど)手間ひまが必要【DODで天板用製品(テキーラテーブル)あり】
  • カラーがマットなブラックなので汚れや傷が目立ちやすい
  • ある程度の重量があり持ち運びにかさばる
  • 慣れるまで組み立てがめんどくさい

まとめるとDOD テキーラレッグほどおしゃれでキャンパーの心をくすぐる商品はないんじゃないでしょうか。

組み合わせ次第でさまざまな用途で使える便利なテキーラレッグ。

くらパパ
くらパパ

キャンプだけでなく家で使っても違和感ないのがめっちゃ素敵!

ワンバイ材だけあればカンタンに棚が作れちゃう画期的な商品なのでキャンプ利用だけでなく家で棚が欲しいな〜って時にも役立ちますよ。

ではでは、いいキャンプライフを。くらパパ( @Cloud_san99)でした。

テキーラローレッグをチェックしたい方はこちら

テキーラレッグをチェックしたい方はこちら

テキーラレッグSは2021年10月29日現在購入できません。

またDODのおすすめキャンプギアも別ページで紹介しているのでよかったら参考にどうぞ。

DODのおすすめキャンプギア4選【全て購入レビュー記事あり】 DODのおすすめキャンプギア4選【全て購入レビュー記事あり】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です