この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
大阪府中央卸売市場の市場開放デーとは

大阪府中央卸売市場までのアクセス
駅やバスを乗り継いでいかないといけないので出来る限り車での来場がオススメ。 また着く時間が遅いと市場に入るまでに渋滞することもあるので出来る限り早めに着いておきましょう。2019年 大阪府中央卸売市場 市場開放デーの様子

- 粗品の進呈
- スピードくじ
- ブラスバンドの演奏
- 巨大マグロの解体・販売
- 阿波踊り
- 試食
大阪府中央卸売市場 開放デーのスピードくじ

- 特賞 国産牛
- 1等 メロン
- 2等 フルーツ盛り合わせ
- 3等 甘栗
- 4等 ジュース


巨大魚の展示

巨大マグロの解体・販売


巻き寿司など水産加工品の販売





くらパパ
なんてみんな早いんだ


大阪府中央卸売市場 開放デーで購入できたもの


海鮮丼 500円

サーモン丼 500円

大阪府中央卸売市場 2019年市場開放デーに行ってみた【イベントリポート】まとめ
今回初めて大阪府中央卸売市場の市場開放デーに行きましたが年に一度の開催だけあって大勢の人で溢れかえっていました。 そのためなかなか目的の海鮮も買えず行列の長さも凄いので並ぶのも疲労感が半端ない。 ただマグロの解体ショーやスピードくじのようにお祭り感を味わいたい人にはオススメのイベントです。 また今回は失敗しましたが新鮮な鮮魚目的なら鮮魚コーナーに早めから並んでおくのが吉。
くらパパ
一兎を追うものは二兎も得ず