この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
くらパパ
本だと掲載されている写真もキレイなので無性にキャンプに行きたくなるよね!
- キャンプ情報全般
- キャンプ漫画
- キャンプ遊び
- キャンプ飯
キャンプ情報全般
キャンプ情報全般では今、キャンプではどういうものが流行っているのかというトレンドだったり、基本的な知識を薄く・広く身につけることができます。 「ガルヴィ」・「新しいキャンプの教科書」2つの書籍を取り上げ、それぞれの「おすすめポイント」を紹介します。ガルヴィ
2021年に創刊30周年を迎えたガルヴィ。 『キャンプをはじめたいなら、まずはガルヴィ!』をキャッチコピーに奇数月(1月を除く)の10日に発売しているアウトドア総合情報誌になります。1年間読めばキャンプの正しい知識が身に付く
この雑誌では基本的な火おこしのやり方からテントの設営方法・キャンプ場情報、トレッキング・MTB(マウンテンバイク)・カヌー&カヤックなど遊びの情報を掲載しております。ガルヴィの公式サイトでは一部無料で閲覧可能
ガルヴィの公式サイトでも、キャンプ飯やキャンプ場の検索・予約、キャンプ関連のイベント情報など多くの役立つ情報も盛りだくさんで掲載されています。また、ガルヴィの公式YouTubeチャンネルもあり「火の起こし方」・「メスティンで炊き込みご飯を作る方法」・「竹で炊飯する方法」など、実践的な内容が動画で紹介されていますのでよかったらチェックしてみてくださいね。新しいキャンプの教科書
2015年に池田書店から、出版された『新しいキャンプの教科書』 内容は初心者に嬉しい、キャンプの基礎知識が詰まった一冊です。初心者が見ても分かりやすい、丁寧な解説
キャンプのいろはを丁寧に解説しているため、初心者だけではなく慣れてきた人にも見て欲しい、手元に一冊は置いておきたい教科書のような本です。 例えば、テントやランタンを使いこなすコツや失敗しない米の炊き方、野外料理の作り方など、知っていれば役立つ知識から知っていたらかっこいい知識まで教えてくれます。 また、多くの道具を使ったキャンプではなく、自然を満喫するキャンプのアイデアが詰まっている一冊です。災害時にも役立つキャンプの知識も掲載
新しいキャンプの教科書は『アウトドアで培ったノウハウは、有事の際に大いに役立つ』というメッセージが込められた本なので台風や地震など自然災害時に有用な衣食住のアウトドアスキルも掲載されています。 『いざという時に役立つ』防災の勉強としても家に置いておきたい本です。キャンプ漫画
キャンプ漫画ではいまやキャンパー仲間では見ていない人はいないんじゃないかと思うほど大人気のキャンプを題材としたコミック「ゆるキャン△」。 「そうだ、キャンプいこう!」は女子&ソロキャンをテーマにしたマンガで学べるキャンプの教科書になります。ゆるキャン△
2015年5月23日に漫画家のあfろさんによって連載され、アニメ・ドラマ化された人気漫画です。 ”野外活動サークル”というキャンプに興味を持った女子高生のゆる〜いやりとりが癒やされるし面白いんです!くらパパ
リンちゃんラブです♪
ゆるやかな日常を描いている
キャンプ場でのレクリエーションや野外調理などアウトドアの魅力を、それを身の丈に合った範囲で女子高生たちが楽しんでいる姿を通してキャンプの素晴らしさが感じられる点は魅力の一つと言えます。性格が正反対の2人の主人公
誰とでも仲良くなってしまう社交的な性格の「なでしこ」と、キャンプの知識が豊富でひとり静かにキャンプを楽しみたい「リン」、性格が正反対の二人が少しずつキャンプを通して、近づいていく心の変化を緻密に描かれている点はめっちゃ面白いです。作者の実体験に基づいた、豊富なキャンプの知識
作者のあfろさんは元々ツーリングを趣味としていたことから、本作の着想にたどり着いたそうです。 そのため本作で紹介されるキャンプの知識は、筆者自身のアウトドア経験に基づいた実践的な内容ばかりです。 さらに執筆にあたって実在しているキャンプ場に赴き、気に入った場所には何度も取材に訪れているそうです。くらママ
ゆるキャンの聖地ふもとっぱらキャンプ場はいつか行ってみたい!
そうだ、キャンプ行こう!
作者のこいしゆうかさんは一人でキャンプをするキャンプ女子なので、実体験に基づいたキャンプの知識を、超初心者でもわかりやすく失敗談を織り交ぜながら、教えてくれる本になっています。可愛くて見やすいイラスト
こいしゆうかさんはイラストレータなので、どのイラストも可愛らしく絵本を読むかのように楽しく気軽に読めることが特徴です。 また、写真では伝えきれない温かみを感じることも出来ます。キャンプ初心者にフォーカスした内容
初めてキャンプに行く人は当日に何を着ていったらいいのか悩まれるかと思います。この本は、そんなちょっとした悩みも解決してくれます。 また、キャンプでテントをおしゃれに可愛らしく飾る方法も教えてくれますよ。ソロキャンプを始めたい人の参考書
こいしゆうかさん自身が、リュックに入れて背負えるくらい小さい荷物を持ってキャンプに行くこともあるため、実体験に基づいた必要最低限の持ち物を教えてくれます。 『これだけの荷物でも、大丈夫なんだ』と思えますよ。キャンプ遊び
森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック
森の生活図集は絵本作家としても活躍するスズキサトルさんが描く、軽妙なイラストと文章で野営生活を解説する本となっております。アウトドアの知識だけではなく、田舎暮らしを始めたい人にも役立つ
ロープの結び方や、ナイフの正しい使い方などアウトドア以外でも使える実用的な技術を教えてくれます。キャンプ遊びのスキルアップが出来る
枝木で指輪を作り方から、秘密基地の作り方まで読んでいると、ワクワクするような内容がたくさん詰まっています。 楽しみながら、スキルをアップできるなんて良いですよね。キャンプ飯
キャンプ飯では「すごいバーベキューのはじめかた」「鉄板!バーベキュー焼きそば」「ほりにしやみつきレシピ」を紹介しています。すごいバーベキューのはじめかた
吉本興業のキャンプ芸人であるタケダバーベキューさんが書かれたすごいバーベキューのはじめかた。 バーベキューの達人が、バーベキューのあれこれを教えてくれる本です。火おこしのあれこれを教えてくれます
本の中では火おこしをしやすいバーベキューコンロや道具も紹介しており、火おこしが苦手な人も、これを読めば次からは失敗なく火を起こせるかと思います。バーベキュー場にもうひと工夫!
バーベキューに対する意気込みと熱量がものすごいのでいつもやってるBBQがマンネリ化していたり、新しいBBQにチャレンジしてみたい人にとってはおすすめのキャンプ飯本です。鉄板!バーベキュー焼きそば
さきほど紹介した吉本興業のキャンプ芸人であるタケダバーベキューさんが、焼きそばにフォーカスを当てた一冊になります。アウトドア以外でも役立つ、最高においしい焼きそばレシピ54選
焼きそばのアレンジレシピからご家庭で余ってしまう”焼きそば粉末ソース”の活用レシピまで、幅広く焼きそばレシピを紹介しています。 お肉にフォーカスを当てた、キャンプ飯本は多くありますが、焼きそばにフォーカスを当てた本はあまりないので、その点からしても面白い一冊ですね。ほりにしやみつきレシピ
『ほりにし』とは、和歌山県のアウトドアショップが作ったスパイスです。くらパパ
キャンプ好きなら絶対持ってるよね!?
ほりにし好きならたまらないキャンプレシピ本
ほりにしをより活かすためのコンビニ食材を使ったお手軽で美味しいレシピから、ちょっとかっこつけたい人のための味も見た目もいいバーベキューレシピまで解説しています。キャンプ初心者が思わず行きたくなるおすすめアウトドア本8選まとめ
このページではキャンプ初心者が思わず行きたくなるおすすめアウトドア本8選について書きました。 紹介した本は以下の通りです。- キャンプ情報全般
⇒ガルヴィ
⇒新しいキャンプの教科書 - キャンプ漫画
⇒ゆるキャン△
⇒そうだ、キャンプ行こう! - キャンプ遊び
⇒森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック - キャンプ飯
⇒すごいバーベキューのはじめかた
⇒鉄板!バーベキュー焼きそば
⇒ほりにしやみつきレシピ